失敗しない人生

年齢を重ねるにつれて、
私が感じたこと。

それは、
小さな失敗でも
恐れてしまう自分の存在。

まったく失敗しない人生の方が、
逆に辛い結果になるのは
頭では分かっているのですが。


posted by はるじぃ at 17:53心胸

人生の運転席と助手席

運転席に座る?
助手席に座る?

どちらの人生を選ぼうか?

どっちだっていいじゃん。
もっと気楽に生きようよ。


運転席を選んでも、
助手席を選んでも
どっちも正解。

自分にあったほうを
選べば良いじゃん。

それに常にどちらかでなくても
良いと思う。

あるときは運転席、
あるときは助手席でも
OKじゃないのかな?

もっと気楽に生きようよ。
posted by はるじぃ at 07:57心胸

上野動物園モノレール 廃止

上野動物園モノレールが
廃止になってしまうというウワサ。

ただのウワサであって欲しいけれど、
昨年も今年も休止しているし、
今年の11月以降は休止が確定している。

上野動物園で見たり、乗ったりと
思い出深いモノレール。

休止後に廃止されることも、
現状を維持することも
仕方ないのかもしれないけれど、
出来れば、リニューアルして
再度、復活して欲しいなぁと思う。

昔の形をとどめていないのは
確かに思い出がひとつ、
消えてしまうかもしれない。

けれど、
全くなくなってしまうのは、
もっと悲しいことです。
posted by はるじぃ at 16:41心胸

パーフェクトよりも良さそうなタイミング

パーフェクトなタイミング、
完全無欠で完璧なタイミングは
なかなか無いのが普通だと思います。

よくあるのが、
ベストなタイミングというか、
良さそうなタイミング。

結果論(後付)で過去を振り返って
理由付けするのであれば、
パーフェクトなタイミング
と言えるかもしれません。

しかしながら、そのとき
(過去のタイミング)
では、良さそうなタイミングと思っていても
パーフェクトだと思っていないんだよね。

だから、
パーフェクトなタイミングよりも
良さそうなタイミングで動いたほうが
良いと思うのです。
posted by はるじぃ at 14:49心胸

色あせた人生

昔の人はよく、
挑戦する心がないと、人生が色あせる
というけれど、
毎日の生活におわれていると、
色あせることに
気がつかないのかもしれない。

他人から指摘されても
「うるさい」
って思っちゃうしね。
posted by はるじぃ at 09:21心胸